『ジス・イズ・ブルックリン』
ある日曜日の午後。
バスで15分ほど行った先にある
ミドルイースタン系レストランで、
いつも頼りにしてるお姉ちゃんとブランチ。
お互いの家の中間地点。
2人で、
私たちが住む場所が、
どれだけ素晴らしいのかを語り合う。
ある火曜日の夕方。
暇だったので1人で散歩へ。
お洒落なウィリアムズバーグ、
これからが楽しみなブッシュウィック、
ブルックリンはもちろん全体的にどこも大好きだけど、
私はやっぱり、
ここパークスロープが良い。
ゆるくて、
あたたかくて、
自分自身が一番リラックスできる場所。
ある金曜日の夜。
タウン・・・、っていうかチャイナ?
人口の99%が中国人。
マンハッタンのそれよりも、
もっともっとリアルにチャイナ。
ここに住むフランク(香港)&ハナ(韓国)と、
ミャンマーレストランにてファミリーディナー。
家族も同然なんです、この子達。
私の可愛い妹と弟なんです。
何かあれば助け合い、励まし合い。
そして、
驚くほど安いここの物価・・・。
もちろんこのレストランも、
貧乏学生フランク行きつけなもので、
お腹いっぱい、びっくりプライス!!
そして、また。
ある日曜日の午後。
いつもお世話になっているマークさんちの、
大大大好きな裏庭。
毎年ここで、
マークさんお手製のカルビBBQ!!
パークスロープの中でも超一等地のお宅。
ブラウンストーンの素敵なお家。
奥さんのメリーさんが丁寧に育てあげた
ブラックベリーを収穫。
甘酸っぱくて自然の味で最高。
カゴいっぱいもらって帰る。
まだまだいっぱい、
いろ〜んな顔をもつブルックリン。
『ジス・イズ・ブルックリン』
I am proud of living in Brooklyn...
ps
またまたの余談。
何気に見始めた『モテキ』という日本のドラマ。
理由は、
菊池凛子。
映画の中とは違う彼女の演技が楽しみだったんだけど、
主人公が29歳ということもあって、
同じ世代のためか、
音楽のチョイスがストライ〜ク!!
第一話のオザケンから始まり、
スチャダラ、
ソールセット、
スーパーカーなど懐かしのあれこれ。
そして、遂に!!
第四話にて登場のいかれたbaby♪
切ないストーリーの背景に溶け込んで、
たまりませんでした。
人生一度もモテたことのない主人公に訪れる、
人生一度のモテキ。
彼が童貞を失う場面で着ていたのが、
スチャダラTシャツ笑
レイブ好きな子、
岩井俊二マニアの子など、
女の子達もどの子も可愛くて、
完全に主人公目線で女子をジャッジしてます。
みんな、見てる?
No comments:
Post a Comment